BLOG
ブログ
燻製調理 手順①~②
2016.11.18
こんにちは!
本日は、最近アクアスタイルで使用している
燻製調理について紹介いたします!!
良かったら是非お試しください!!
まず初めに燻製とは
塩蔵した魚、肉などに樹木を燃やした時に出る煙をかけたもので
昔は食料の保存の製法として用いられていました。
次に燻製の手順について
①塩蔵②塩抜き③乾燥④燻製
①塩蔵の目的
塩には殺菌効果があり保存を高める効果があり
お肉1キロに対して塩30gくらいおもに使用されます。
ベーコンなど大きなお肉の塊を塩蔵する時は
1週間くらい塩蔵します!
塩蔵の時に、色々な香辛料、香草などを加えると
出来上がりがものすごく良くなります!!ワンポイントです!!
②塩抜きの目的
肉の中心部が良い塩梅になった時
外側は塩が強すぎて食べられる状態ではないので
お肉を流水に数時間入れて塩抜きすることによって
外側の塩分が抜けて塩梅が均等になります!
今日はここまでの過程で終わります
次回は残りの過程をお伝えします!!